2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 correctスタッフ その他 ハンドホールの水抜き作業 先日、高圧の太陽光発電所に設置されているハンドホール内の水抜き作業を実施しました。 ハンドホールとは…地中に埋設されたコンクリート製の箱で、地中配管やケーブルの引込み、接続、分岐、保護するために設置される。見た目はマンホ […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 correctスタッフ パワーコンディショナ不具合 PCSのリパワリング工事 先日、PCS(パワーコンディショナ)のリパワリング工事を実施しました。 リパワリングとは…太陽光発電所におけるリパワリングとは、経年劣化して発電効率が低下した「太陽電池モジュール」や「パワーコンディショナ」などを新しい製 […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 correctスタッフ その他不具合 PASの接地是正工事 PASの接地是正工事を実施しました。主任技術者様による年次点検時で接地抵抗測定が行われますが、年々数値が高くなっており、今年はついに規定値を超えてしまったということ。接地極は金属のため経年劣化で錆が発生し抵抗値が上がって […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 correctスタッフ 太陽光発電用語集 太陽光発電 用語集 太陽光発電にには様々な専門用語が使用されています。ここではその用語について簡単にですが説明していきます。 【あ行】 アレイ(あれい)太陽電池モジュールを複数枚並べて接続したもの。 EPC(いーぴーしー)EPCとは、Eng […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 correctスタッフ その他不具合 未発電回路の調査&復旧 先日、未発電回路の調査に行って参りました。主任技術者様の点検時に未発電の回路が1回路見つかり、目視点検をしたが異常箇所が見つからなかった。ということで、弊社に依頼が入りました。 現場到着後、電流値を測定してみると…隣接す […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 correctスタッフ パネル不具合 ガラス割れモジュールの交換作業 先日、ガラス割れモジュールの交換作業に行って参りました。全部で9枚の交換作業です。 ガラス割れモジュールの表面状態 交換作業を進めていくと、1枚の太陽電池モジュールに焦げがありました。 焦げが確認された太陽電池モジュール […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 correctスタッフ パワーコンディショナ不具合 フィルター清掃の重要性 前回、パワーコンディショナのファン故障について掲載(記事はこちら)したが、もう一つ重要なパワーコンディショナのフィルター清掃について書いていこうと思う。 前回も書いたが、パワーコンディショナは直流を交流に変換する機器であ […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 correctスタッフ パワーコンディショナ不具合 パワーコンディショナのファン故障 今日はパワーコンディショナのファン故障について書いていこうと思います。 最近、パワーコンディショナのファンが故障してしまっているというケースをよく見聞きする。パワーコンディショナは直流を交流に変換する機器であり、変換する […]
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 correctスタッフ 不具合 太陽光発電所で起こる不具合 日々点検・メンテナンスを行っていると、太陽光発電所では様々な不具合を目にする。今回はその不具合の種類について書いていこうと思う。 大きく分けると以下4つの不具合に分かれる。 1.太陽電池モジュールの不具合 2.パワーコン […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 correctスタッフ お知らせ ホームページを開設しました 株式会社correctのホームページをご覧頂きありがとうございます。この度、ホームページを開設致しました。 太陽光発電所の点検やメンテナンスに関する事、不具合事例など皆さまのお役に立てるコンテンツの充実と情報発信に努めて […]